一般社団法人日本アレルギー学会 第6回 総合アレルギー講習会

〜 Total Allergist をめざして 〜

2日目(12月15日)講義

食物アレルギー(成人含む)

第1会場 (1F メインホール) 9:00~11:30

座長
伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センターアレルギー科)
大矢 幸弘(国立成育医療研究センターアレルギーセンター)
講師

「発症予防」

大矢 幸弘(国立成育医療研究センターアレルギーセンター)

「食物アレルギー診断に役立つコンポーネント」

近藤 康人(藤田医科大学医学部小児科)

「管理・指導(食事指導・生活管理指導表)」

伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センターアレルギー科)

「成人領域(PFAS・FDEIA・好酸球腸炎も含めて)」

矢上 晶子(藤田医科大学医学部総合アレルギー科)

「食物アレルギー診療上の注意(OFC、OIT、エピペン®)」

大嶋 勇成(福井大学医学系部門医学領域小児科学)

教育セミナー8 真菌感作重症喘息およびアレルギー性気管支肺真菌症の診断 特異的IgE検査の位置づけ

第1会場 (1F メインホール) 12:00~13:00

座長
谷口 正実(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)
講師

「真菌感作重症喘息およびアレルギー性気管支肺真菌症の診断 特異的IgE検査の位置づけ」

浅野浩一郎(東海大学医学部内科学系呼吸器内科)
共催
サーモフィッシャーダイアグノスティックス株式会社

特殊なタイプの喘息

第1会場 (1F メインホール) 13:30~15:30

座長
東田 有智(近畿大学医学部呼吸器・アレルギー内科)
堀口 高彦(藤田医科大学医学部呼吸器内科学Ⅱ講座)
講師

「職業性喘息」

白井 敏博(静岡県立病院機構静岡県立総合病院呼吸器内科)

「高齢者喘息と吸入指導」

近藤りえ子(藤田医科大学医学部呼吸器内科学Ⅱ講座)

「ステロイド抵抗性喘息」

權  寧博(日本大学医学部内科学系・呼吸器内科学分野)

「咳喘息と慢性咳嗽」

新実 彰男(名古屋市立大学大学院医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学)

「ACO」

金子  猛(横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学教室)

エキスパートが選ぶトピックス2019

第2会場 (5F 501+502) 9:00~11:30

座長
斎藤 博久(国立成育医療研究センター研究所)
近藤 光子(東京女子医科大学呼吸器内科学講座)
講師

「アトピー性皮膚炎」

鈴木加余子(藤田医科大学医学部総合アレルギー科)

「喘息」

多賀谷悦子(東京女子医科大学呼吸器内科学講座)

「発症予防」

夏目  統(浜松医科大学小児科学講座)

「食物アレルギー」

柳田 紀之(国立病院機構相模原病院小児科)

「United airway disease における上下気道間の相互作用とEBMに基づいた臨床応用へのアプローチ」

神田  晃(関西医科大学 耳鼻咽喉科頭頸部外科学講座)

教育セミナー9 舌下免疫療法

第2会場 (5F 501+502) 12:00~13:00

座長
大久保公裕(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部・感覚器科学分野)
講師

「明日から出来る舌下免疫療法 ―小児患者における舌下免疫療法の実際と工夫―」

田中 裕也(兵庫県立こども病院アレルギー科)

「舌下錠によるアレルギー性鼻炎治療と今後への期待 ―長期効果、治療終了後の持続効果やスギ花粉とダニSLITの併用を中心に―」

後藤  穣(日本医科大学付属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
共催
鳥居薬品株式会社

アナフィラキシー

第2会場 (5F 501+502) 13:30~15:30

座長
伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センターアレルギー科)
中村 陽一(横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター)
講師

「アナフィラキシーの急性期治療」

中山 祐介(横浜市立みなと赤十字病院 救命救急センター)

「アナフィラキシーの実態とガイドライン」

鈴木慎太郎(昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門)

「蜂毒によるアナフィラキシー」

平田 博国(獨協医科大学埼玉医療センター 呼吸器・アレルギー内科)

「特殊な病態のアナフィラキシー」

千貫 祐子(島根大学医学部皮膚科)

アレルギー疾患の病態生理最前線

第3会場 (5F 503) 9:00~11:30

座長
出原 賢治(佐賀大学医学部分子生命科学講座分子医化学分野)
椛島 健治(京都大学大学院医学研究科皮膚科学)
講師

「Eosinophil Extracellular Traps (EETs):好酸球の新しい機能」

植木 重治(秋田大学大学院医学系研究科総合診療・検査診断学講座)

「病原性ヘルパーT細胞の病態形成機構による難治性アレルギー疾患の新規治療戦略開発」

平原  潔(千葉大学大学院医学研究院免疫発生学)

「アトピー性皮膚炎に併発するうつ病の発症機構解析」

松田 浩珍(東京農工大学大学院農学研究院動物生命科学部門)

「新しいモデルマウスによるアトピー性皮膚炎の病態解明」

布村  聡(佐賀大学医学部分子生命科学講座分子医化学分野)

「生体イメージング技術のアレルギー疾患への応用」

椛島 健治(京都大学大学院医学研究科皮膚科学)

教育セミナー10 Type2炎症に起因する喘息病態と治療および難治化因子

第3会場 (5F 503) 12:00~13:00

座長
永田  真(埼玉医科大学呼吸器内科/埼玉医科大学病院 アレルギーセンター)
講師

「Type2炎症に起因する喘息病態と治療およびその難治化因子」

松本 久子(京都大学大学院医学研究科呼吸器内科学)
共催
サノフィ株式会社

遺伝子から見た免疫・アレルギー

第3会場 (5F 503) 13:30~15:30

座長
玉利真由美(東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター分子遺伝学研究部)
野口恵美子(筑波大学医学医療系遺伝医学)
講師

「アレルギー関連疾患のゲノム解析・総論」

廣田 朝光(東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター分子遺伝学研究部)

「食物誘発アナフィラキシーの遺伝要因」

野口恵美子(筑波大学医学医療系遺伝医学)

「免疫細胞のトランスクリプトーム解析と疾患感受性遺伝子」

高地 雄太(東京医科歯科大学難治疾患研究所ゲノム応用医学研究部門ゲノム機能多様性分野)

「ゲノム情報を活用したバイオマーカーの同定とゲノム創薬」

岡田 随象(大阪大学大学院医学系研究科遺伝統計学)

アトピー性皮膚炎

第4会場 (3F 301+302) 9:00~11:30

座長
加藤 則人(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)
佐伯 秀久(日本医科大学大学院医学研究科皮膚粘膜病態学)
講師

「アトピー性皮膚炎の病態と鑑別診断」

金子  栄(島根大学医学部皮膚科)

「アトピー性皮膚炎のスキンケアと治療」

中原 剛士(九州大学大学院医学研究院皮膚科体表感知学講座)

「難治性アトピー性皮膚炎の治療(小児・成人)」

片岡 葉子(大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター 皮膚科)

教育セミナー11 アレルギー性鼻炎・花粉症に対する新しい治療法

第4会場 (3F 301+302) 12:00~13:00

座長
上條  篤 (埼玉医科大学病院耳鼻咽喉科/アレルギーセンター)
講師

「アレルギー性鼻炎・花粉症に対する新しい治療法」

鈴木 元彦(名古屋市立大学大学院医学研究科高度医療教育研究センター)
共催
久光製薬株式会社

接触皮膚炎・蕁麻疹

第4会場 (3F 301+302) 13:30~15:30

座長
加藤 則人(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)
秀  道広(広島大学大学院医系科学研究科皮膚科学)
講師

「蕁麻疹の診断、検査、治療」

福永  淳(神戸大学大学院医学研究科内科系皮膚科学分野)

「接触皮膚炎の症状と検査」

伊藤 明子(ながたクリニック皮膚科)

膠原病とアレルギー

第5会場 (3F 303+304) 9:00~11:30

座長
廣畑 俊成(信原病院リウマチ科/北里大学医学部膠原病感染内科)
河野  肇(帝京大学医学部内科学講座リウマチ・膠原病グループ)
講師

「膠原病の基礎知識」

河野  肇(帝京大学医学部内科学講座リウマチ・膠原病グループ)

「膠原病の皮膚病変」

杉浦 一充(藤田医科大学医学部皮膚科学講座)

「ベーチェット病の診断と治療~内科的病変を中心に~」

菊地 弘敏(帝京大学医学部内科学講座リウマチ・膠原病グループ)

「膠原病の精神神経病変」

廣畑 俊成(信原病院リウマチ科/北里大学医学部膠原病感染内科)

教育セミナー12 アレルギーと環境

第5会場 (3F 303+304) 12:00~13:00

座長
内藤 健晴(藤田医科大学看護専門学校)
講師

「生活環境から考えるアレルギー発症の要因とその対策」

矢上 晶子(藤田医科大学医学部総合アレルギー科)

「環境変化とアレルギー性鼻炎の重症化の関わり」

朝子 幹也(関西医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
共催
大鵬薬品工業株式会社
Meiji Seikaファルマ株式会社

薬物アレルギー

第5会場 (3F 303+304) 13:30~15:30

座長
末木 博彦(昭和大学医学部皮膚科学講座)
山口 正雄(帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学)
講師

「発症機構の基礎知識」

橋爪 秀夫(磐田市立総合病院皮膚科)

「薬物アレルギーへの対応と対策」

山口 正雄(帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学)

「最新の薬剤も含めた薬疹と鑑別診断」

藤山 幹子(国立病院機構四国がんセンター皮膚科)

「重症薬疹の診断と治療」

末木 博彦(昭和大学医学部皮膚科学講座)